地方サラリーマン二年生です。

人生で初めてブログ開設しました。基本的に毎日書いていけたらいいなと思ってます。思ったこと気ままに書いてます。

自分本意の善意を押し付けるのは迷惑極まりない行為。

おはようございます。今日はお休みなんですけれど、早起きしました。 早起きは三文の徳ということで、文章を書き起こしてみようかなと思います。 さて今日は、「自分本意の善意ほど、相手にとって迷惑なことはない」という話。 結論から話しますと、まあその…

令和は無料で学べる素晴らしい時代。

こんばんは。最近更新さぼりすぎてました。 最近なにをしていたのかというと、隣の県にプチ旅行したり、PS4のゲームをしていたり、プログラミングの勉強をしていたりと、かなり多趣味な生活を送っていました。 ちなみに今日は動画編集を少しかじってました…

仕事でミスしてしまって都合が悪い。そして声も小さくなってしまう。

皆さん、仕事でミスってしますよね。私は社会人2年目なのですが、仕事がわからなすぎて、毎日のようにミスしてますし、そのたびに上司に怒られています。 ミスすると、自分に自信がなくなったり、都合が悪くなったりしてパフォーマンスは落ちるし、精神的に…

体育会系つよし。

こんばんは。週末は大学時代の友達の家に遊びに行ってました。 社会人2年目になった今でも交流があるのはすごく貴重ですし、数少ない友達なので大切にしていきたいですね。 さて、大学時代から密かに思っていることがあるんですが、それが 体育会系つよし と…

雨の日の楽しみ方

今週のお題「雨の日の楽しみ方」 最近は天気が悪い日が続いており、それによって心身ともに疲れが溜まりやすくなるな〜なんて思っています。 そんな中で今週のお題。 雨の日を楽しめというのですか。なかなか無理難題ですね。 私は雨の日が嫌いなんですけれ…

日中家にいる高齢者を狙った悪徳セールスマン!!あなたの親は大丈夫?

先日、床屋を経営している方とお話しする機会がありまして、その時に聞いた話について書いていこうと思います。 ずばり、 高齢者を狙った悪徳なセールスマンのやり口 についてです。 今回のケースは、大手通信会社のネット回線契約詐欺とでも言いましょうか……

同期の力とは

こんばんは。最近サボりがちでした。 最近、仕事に疲れ過ぎてさ…… 昨日なんか帰宅後すぐにベッドに倒れ、そのまま朝まで爆睡… 11時間ほど寝てしまいました。 さて今日は、同期の力、というテーマについて考えてみます。 会社に入ると、同期ができますよね。 …

6月だし就活について考えてみる。

短い土日が終わり、今日からまた仕事が始まりました。 さて、時の流れは速いものでもう6月です。 6月といえば、就活解禁の時期でもありますよね。 全国の企業が面接などの選考を本格的に開始する時期になりました。 「就活解禁っていうけどさ、もうすでに…

家飲みもいいよねと言う話

今週のお題「家で飲む」家で飲むの、好きです。社会人一年目の頃は全く家で飲まなかったんですけど、社会人二年目(今年から)になってからとにかく家でもビールを飲むようになってしまいました。というのもこの春から所属部署が変わり仕事内容もきつくなっ…

思っていることを言語化する。

飲み会で愚痴を言うとスッキリするよね こんばんは。訪問ありがとうございます。 令和元年5月、連日猛暑で早速夏バテ気味です。 チョコミントのアイスをコンビニで吟味することが最近の楽しみです。 さて今日は、タイトルにもある通り「思っていることを言…

社会人2年生の人生初ブログ。

人生ではじめてブログ開設してみた。 こんばんは。ブログはじめてみました。 ブログにはもともと興味があって、やってみたいとは思っていたんですが なかなか手が出せずにいたんですよね。 なにかいいプラットフォームはないかと探してたんですけど 「ええい…