地方サラリーマン二年生です。

人生で初めてブログ開設しました。基本的に毎日書いていけたらいいなと思ってます。思ったこと気ままに書いてます。

令和は無料で学べる素晴らしい時代。

こんばんは。最近更新さぼりすぎてました。

最近なにをしていたのかというと、隣の県にプチ旅行したり、PS4のゲームをしていたり、プログラミングの勉強をしていたりと、かなり多趣味な生活を送っていました。

ちなみに今日は動画編集を少しかじってました。

 

動画編集やプログラミングもそうですけれど、今って無料で学べる時代なんですよね。

YoutubeGoogleで検索すれば自分の知りたいことがすぐに見つけられるすばらしい時代です。

これを活用しない手はありません。

 

私は今、サラリーマンですが夢があります。

それは、会社員をやりつつも副業で稼いでいくということです。

 

近い将来、というか今もすでにそうなのですけれども、

昭和から平成にかけて作り上げられてきた日本の終身雇用は崩壊し、無能な人間は切り捨てられていく時代に突入していきます。

 

特に最近記憶に新しいのはメガバンクの大規模リストラ。

数千人、数万人規模というかなりの人数がリストラをされていきます。

AIの導入により生身の人間の仕事は確実に奪われていく時代。

そうなったときに、真っ先に首を切られるのは無能な人間。

上司にゴマをすり続け、出世したはいいものの仕事ができない役立たずの人間。

多数いますよね。

そんな人たちが職を失っても、自分のスキルで稼いでいくことは至難の業。

就職すれば終身雇用で守られ、一生安泰と思ってきた。

一つの会社の中の出世競争だけに必死になってきた人間が 、突然職を失う。

そうなったときに自分で稼いでいく力は到底ないということです。

 

これからの時代は、自分の手で稼ぐことが出来る力というものがより高度に求められていく時代になります。

日本的な終身雇用の時代はもう終了し、これからは稼ぐことのできる有能な人材だけが残っていくことは間違いありません。

停滞は衰退、環境に変化し続ける者だけが生き残る弱肉強食の時代。

生き残るためには勉強し続けるしかないのです。

 

 

私も、不勉強であり社会経験が浅いながらに、自分で稼ぐことが出来るスキルというものを考えてみました。

ズバリ、それは以下の2つ。

 

・プログラミング

・動画編集

 

ですね。

 

理由として

 

プログラミングは2020年に小学校で義務教育になることが決まっています。

これは確実にプログラミングのスキルが求められる時代であるということです。

 

動画編集は、現在子供たちがなりたい職業ランキング上位に入っているYoutuberを筆頭として、動画編集の需要というものは確実に伸びていくことが予想できるからです。

 

これらは、確実に今後供給不足となるモノだと思います。

 

 

実は私は今このスキルを身に着けようと、独学でやっております。

でも、独学って自分のペースでできるというメリットはあるんですけれど、結局甘えが出てしまうのでなかなか学ぶ効率が悪いんですよね。

 

難しいけれど、将来予測される時代の到来に備えて今から着実に勉強していきたいと思ってます。

 

会社にしがみつくだけの無能な人材になるのだけはこりごりです!