地方サラリーマン二年生です。

人生で初めてブログ開設しました。基本的に毎日書いていけたらいいなと思ってます。思ったこと気ままに書いてます。

家飲みもいいよねと言う話

今週のお題「家で飲む」


家で飲むの、好きです。

社会人一年目の頃は全く家で飲まなかったんですけど、社会人二年目(今年から)になってからとにかく家でもビールを飲むようになってしまいました。

というのもこの春から所属部署が変わり仕事内容もきつくなったもので、仕事終わりのビールが美味いんですよね。

この時期は急に気温が上がって猛暑の日も出てくるので、なおさら美味しいですよねー。最高。



何を買うかと言いますと、基本的には、近所のドラッグストアで、1本100円くらいの缶チューハイ発泡酒、スナック菓子かナッツを買うのが私の中の定番。


本麒麟

・金麦

クリアアサヒ


これらを一本ずつ買って、いつも飲み比べしてます!!



飲むときは大体三本くらいは行っちゃいますね。

平日の夜でも結構飲みます。


風呂上がりにキンキンに冷えたビールをグラスに注いで、グイッとやる…想像しただけで気分がいいですよね。



f:id:OMISOSIRU_RICE:20190602132035j:plain


これ、お気に入りの本麒麟

家で飲むときは必ず買います。


赤いパッケージが購買意欲をそそられますよね。

CMでも結構話題ですし。

実際かなりバカ売れしているようです!



これからの季節、ビアガーデンも楽しみですけど、仕事終わりに家でちびちびとやるのもまた楽しいですよね。


それでは皆様、よい家飲みライフをお過ごしください!