地方サラリーマン二年生です。

人生で初めてブログ開設しました。基本的に毎日書いていけたらいいなと思ってます。思ったこと気ままに書いてます。

社会人2年生の人生初ブログ。

人生ではじめてブログ開設してみた。

こんばんは。ブログはじめてみました。

ブログにはもともと興味があって、やってみたいとは思っていたんですが

なかなか手が出せずにいたんですよね。

 

なにかいいプラットフォームはないかと探してたんですけど

 

「ええい、とりあえずなんでもいいからやってみよう!」

「騙されたと思って文字を書いてみよう!」

 

みたいな軽い気持ちで始めてみました。

 

 

最初だから、とにかく思ったことを好きなように書いてみます。

 

 

 

はてなブログ、使いやすい!

というわけで今初めて記事を書いているわけなんですけれども、

 とても使いやすくて感動しています。

記事を書きながら思ったのですが、

シンプルでとても使いやすくていい感じです。

無料で会員登録も一分くらいで出来たので、今のところ気に入ってます!

 

 

何かにチャレンジするということ

なぜ急にブログを始めたのかといいますと、

何かにチャレンジすることってとても大切なことだと思っているからなんですね。

記事のタイトルに書いた通り、私は社会人2年目なんですけれども

 

 社会人になってから

 

勉強したり

 

新しいことに取り組むこと

 

の重要さを特に噛みしめています

 

特に私は一般的なサラリーマンなんですけれど

社会人って、家と職場の往復の毎日で、正直つまらないんですよ。

8時間働いて、

家に帰ったら晩御飯を食べて

風呂に入って

発泡酒で一人で晩酌して寝る

みたいな。

 

そんな生活をしているうちにどうも我慢ならなくなって、

社会人になってからいろいろ新しいことにチャレンジするようになりました。

もちろんこのブログもその一つです。

 

例えば

・ピアノ

・プログラミング

・読書

一人カラオケ

 

とかですかね。

最後の一人カラオケはただの娯楽だろとツッコまれるかもしれませんが(笑)

 

 

とはいえ続けるのは難しい

とまあこんな感じで色々かじってみたんですけれども、続いているのは一人カラオケくらいです。

 

ピアノに関しては、わざわざアマゾンで1万円ほどの電子キーボードを購入したのにもかかわらず、一週間ほどで挫折してしまい今ではインテリアと化しています。

 

プログラミングもなぜ始めたのかと聞かれますと、

「社会人だからといって全く勉強しないで過ごすのはもったいない!」

 と思い立ち無料サービスのProgateというものを始めたんです。

でもなかなか継続できなくて、結局3日坊主で終わりました。

 

ただ、読書。これはいいですね。

学生時代、本はおろか漫画すらも読まない人間だったので

社会人になって何冊か読み始めたんですけど

 

元々知的好奇心だけはある私だったので

それを満たしてくれる読書は素晴らしいと感じています。

 

息をするように本を読め

 

なんて言葉をどこかのサイトで見ましたが

本から得られる知識は本当に人生を豊かにしてくれると感じています。

 

休日に買い物にいったときは本屋さんは必ず寄っちゃいますね。

本屋さんってわくわくしませんか?

例え本を買わなくてもなんだか幸せな気分になるんですよね。

 

 

とまあこんな感じで、、、

今日は初めてのブログということもあって

書きたいことも特に決めずにつらつらと書いてしまったんですけれど

明日からは何か自分の中でテーマを持って書いていきたいと思っております

 

 

このブログが世界の誰かに読んでもらえますように。